2016年5月18日、チャットルームが開催され、中国語のチャットセッションを行いました。
5月の陽気の中、生徒たちは高等部のウッドデッキにて中国人のチャットリーダーと共にお弁当を食べながら
チャットセッションを楽しみました。
高等部では毎週、生徒たちが自由に参加できるチャットルームを開催しています。
チャットセッションで使われる言語は、英語はもちろん、中国語・韓国語・スペイン語・ドイツ語など様々。
チャットリーダーは青山学院大学や大学院に通う留学生が務めています。
生徒たちにとって、各国の言語を気軽に学びながら、文化交流が出来る貴重な時間となっています。