カナダホームステイ後半のプログラムもとても充実していました。
カナダに来たら見逃してはいけない「ナイアガラ」。アメリカの滝とカナダの滝が一緒に見られる景色は最高です。
船上からのナイアガラには圧倒されるばかりでした。
カナダは自然がいっぱいです。コリングウッドにある洞窟の探検、冬はスキー場となっているリゾート地ブルーマウンテンでのアスレチックを楽しみました。普段日本では味わえない自然の中で思いっきり遊びました。生徒たちはバディたちの素晴らしいリーダーシップに感謝の気持ちでいっぱいです。
老人ホームへ訪問も行きました。一緒に話をしたり、折り紙をしたり、お部屋に連れていっていただきました。国境を越え、世代を越えた交流は生徒たちにとってとても貴重な体験でした。
そして早くもフェアウェルパーティ。生徒達が日本から用意してきたものを披露しました。参加者代表生徒のスピーチは心動かされるもので、皆一気に互いの絆とカナダへの思いを強くしました。
これにて無事、7月21日~8月3日に実施された「カナダ・ホームステイプログラム」がすべて終了致しました。
生徒達は異文化の中で日本との違いを目で見て体験し、自分が慣れていない場所でも、人に心を開くことがグローバルマインドを持つことの第一歩であることを感じた事と思います。
期間中、毎日高等部のHPで更新されていた活動報告も是非ご覧ください。