2017年3月24日から4月2日まで、英国のイートン校より留学生を迎えて交流の機会をもちました。
イートン校と高等部は、8年前より毎年春休みの時期に交流を行っています。
今年は1名が来日し、本校の生徒宅にホームステイをしながら東京近辺の様々な場所へ観光に出かけました。
この観光は、「アテンドツアー」と称し、ホストファミリーをしている生徒以外にも日本文化を留学生に紹介したい生徒が数名参加しました。
1日目:皇居、増上寺、東京タワー
2日目:浅草
3日目:鎌倉
どこへ行っても様々なことに関心を持ち、たくさんの質問を本校の生徒に投げかける留学生の姿に、短期間の滞在を最大限に活かしていこうという高い志が感じられました。質問を受けた本校の生徒たちも、聞かれたことが今まで自分が疑問に思ったことのないような事柄であっても、精一杯留学生の視点に立って説明をしようと努めていました。
お互いの国の文化の違いについて学びあいながら交流をするだけでなく、同じ年代の高校生として時間を共有しながら文化の違いを超えた楽しい時間を過ごすことができました。
日本での1週間の滞在を終えた後、今度はホストファミリーをした本校の生徒が留学生と共に渡英し、英国の暮らしを経験します。