TOP

学習するコンピュータ ~人工知能のしくみ~

教育/高大連携/学問入門講座

担当教員

理工学部 情報テクノロジー学科 大原 剛三 教授

担当科目

情報数学II,知的データベース

専門分野

データマイニング,機械学習,社会ネットワーク分析,人工知能

講義内容

近年,私たちの生活を大きく変える技術として人工知能が注目されています。囲碁の名人にコンピュータが勝利したり,お店でロボットが接客したり,皆さん自身も何かしらの具体例を見たり聞いたりしていると思います。実際には,私たち人間が普段特に意識することなくしている行動も,コンピュータやロボットに同じことをさせるには非常に多くの技術を積み重ねる必要があります。この講義では,幾つかの具体例を通して,人工知能と呼ばれるものを実現するにはどういった技術が必要なのかを説明し,その中でも,近年,注目を集めている機械学習というコンピュータが学習する技術について,その基本的な仕組みを解説します。

人数制限

設けない

連絡先

E-mail : ohara@it.aoyama.ac.jp

担当教員から高等部生へのメッセージ

理工学部 情報テクノロジー学科 大原 剛三 教授

最近,何かと話題となっている人工知能や機械学習について,身近な例を取り上げて,その仕組をなるべく平易な言葉で説明します。コンピュータに何かをさせたい,知的なロボットを作ってみたいという人は是非履修してみてください。

error: Content is protected