TOP

国際経済と金融政策

教育/高大連携/学問入門講座

担当教員

国際政治経済学部 国際経済学科  竹田 憲史 教授

担当科目

国際経済学演習Ⅰ・Ⅱ(大学院)、計量経済学Ⅰ・Ⅱ(大学院)、金融Ⅰ・Ⅱ

専門分野

国際金融, 中小企業金融

講義内容

テレビ、ネット、新聞のニュースで為替レートについてしょっちゅう耳にします。為替レートが円安になったり円高になったりするのには色々な要因が絡んでいます。その中でも「金利」が大きな役割を果たしています。そしてその「金利」に大きな影響を与えるのが中央銀行です。中央銀行とは日本ならば日本銀行、アメリカならばFRBのようにその国の通巳を発行する銀行のことです。中央銀行が行う政策を金融政策といいますが、実はこの金融政策、人類史的な実験が日本を含む先進国において現在進行形で行われています。これらの実験的政策は非伝統的金融政策と呼ばれています。
本講義では、金利、非伝統的金融政策、国際経済についてお話します。

人数制限

設けない

連絡先

E-mail :ktaketa@sipeb.aoyama.ac.jp

担当教員から高等部生へのメッセージ

国際政治経済学部 国際経済学科  竹田 憲史 教授

テレビ、ネット、新聞などで国際経済や為替レートのニュースに接して少しでも興味を持ったことがあるなら、本講義を受講して損はありません。

error: Content is protected