TOP

物理 授業紹介

2年生必修 物理基礎

力学を出発点に、「物質とエネルギー」というテーマで授業を進めています

物理基礎は、力学を出発点に、「物質とエネルギー」というテーマで授業を進めています。
物質をまずは「力」から捉え、様々な「エネルギー」に注目していく中、「熱」、「電気」、そして「原子核と原子力」までつながりをもって学んでいきます。

授業の様子

運動の法則を調べる実験

力学的エネルギーが熱に変換する
実験

減圧沸騰の実験

圧気発火の実験

特別講義 実施レポート

2年生選択 物理Ⅰ

力学、波動、熱力学について学びます。

理系(理工系・医系)に進学する人を念頭に、力学の基礎、力のモーメント、運動量、波動、熱力学などを学習します。実験を中心にしながらも演習、レポートなど一方的な講義形式ではない授業を進めています。

授業の様子

水波の屈折や干渉、
水波の実験

音レンズの実験

3年生選択 物理

電磁気、力学、量子論、現代物理学について学びます。

理系(理工系・医系)に進学する人を念頭に、電磁気学、応用的な力学、量子論から現代物理学の内容まで触れています。

授業の様子

等速円運動の実験

3年生選択 物理Ⅰ

力学、波動、熱力学について学びます。

理系(理工系・医歯薬系)に進学する人を念頭に、力学の基礎、力のモーメント、運動量、波動、熱力学などを学習します。実験を中心にしながらも演習、レポートなど一方的な講義形式ではない授業を進めています。2年生で学習する物理Ⅰと同内容ですが、学ぶ順番が前後します。2年生か3年生で履修することで理系の物理の全分野をカバーできることになります。

授業の様子

水波の観測

音レンズ

error: Content is protected